1. ホーム
  2. INTERVIEW 05

INTERVIEW 05 チームで一つ一つ
課題を
乗り越えていくことに
やりがいを感じています。

防衛装備品営業事務 2021年度入社
航空機プロジェクト部(~2024)
グローバルメディアスタディーズ学部卒

Q1現在の仕事内容と役割を
教えてください

機体チームに所属し、航空自衛隊所有機体の整備用大型器材の輸入販売にまつわるプロジェクトを担当しています。事務職の主な業務は、見積取得から納入まで契約周りの事務作業ですが、日によっては総合職の方と一緒に海外メーカーとの電話会議に参加したり、外出して打ち合わせに同席したりすることもあります。同時に複数の契約や案件が進んでいくので、それぞれの状況を把握し、今何が求められているのか、抜け漏れはないか繰り返し確認することを意識しています。総合職が海外出張で不在の間は、スムーズな契約履行に繋がるよう、チームのメンバーはもちろん、お客様とも毎日たくさんコミュニケーションを取りながら、業務に励んでいます。

Q2仕事のやりがいと醍醐味を
教えてください

担当案件である大型貨物の納入は、調整にも時間がかかり、苦労することも多いので、無事に貨物が納入された時には大きな達成感を感じます。協力してくださった輸入通関会社、運送会社、納地の皆さんと一緒に納入を見届ける瞬間は、本当に頑張ってよかったなという気持ちで胸がいっぱいになります。入社当時は、トラブルが発生するとパニックを起こしていましたが、今では「待ってました!」とチームのメンバーとよく話し合い、1つ1つ解決していくことにやりがいを感じています。

Q3現在の仕事に求められる能力を
教えてください

周りをよく見る力が求められると思います。総合職と二人三脚で案件を進める中で、今自分に求められていることを把握し、先回りして準備できる力はとても重要になります。また、自分から手を挙げてアピールすること、意思をもって積極的に取り組むことで、業務の幅がぐんと広がり、やりがいにもつながると思います。

ONE DAYある1日の仕事の流れ

  • 9:00

    メールチェック メール確認後、TODOリストを作成し、抜け漏れがないよう1日のプランを立てます。

  • 10:00

    デスクワーク お客様からの依頼への対応、出荷業務など早く対処すべき業務を優先して行います。

    デスクワーク
  • 12:00

    ランチタイム 社内や会社周辺で同僚とランチ。

  • 13:00

    社内研修 業務に関わる知識を身に付けるため、社内外問わず研修を受けます。

  • 14:00

    デスクワーク 書類作成や社内計上処理といった事務作業を行います。

  • 16:00

    チームミーティング 海外メーカーとの電話会議に向け、依頼/確認事項を事前に打ち合わせを行います。

    デスクワーク
  • 18:00

    退社 退社後は食事に行ったり、趣味に時間を使ったりします。

CAREER入社後のキャリア

  • 2021年
      4月

    入社 航空機プロジェクト部配属

  • 2021年
      6月

    OJTのもと、陸上自衛隊が運用するヘリコプターの装備品輸入業務を担当

  • 2022年
      4月

    航空自衛隊が運用する航空機の装備品輸出入業務を担当

  • 2022年
      6月

    自衛隊基地や客先工場で、部隊・機体の見学研修に参加

  • 2023年
      4月

    プロジェクトのメインアシスタントとして独り立ち

  • 2023年
      5月

    国内出張
    超大貨物の輸送及び納入立ち会いのため、沖縄へ

  • 2024年
      4月

    既存の航空機関連のプロジェクトに加え、新しいプロジェクトを担当

Q4今後チャレンジしてみたいことを
教えてください

徐々に後輩が増えてきた中で、信頼して相談できるような中堅社員となることが目標です。社内からもお客様からも安心して仕事を任せてもらえるような存在になりたいです。そのために、日々の担当業務を着実に行うことはもちろん、広い視野を持って物事を捉える力を養いたいと日々努力しています。

Q5プライベートとの両立について
教えてください

仕事とプライベートのメリハリがついたワークライフバランスをとりやすい環境だと思います。5日間デスクワークをする分、休日は大好きな野球観戦に行ったり、遠出をしたりとアクティブに過ごしています。有休を利用しキャンプや旅行に出かけることも多く、今年は韓国やタイへ行きました。また、フレックス制度を活用し、友人と”都内のホテルでアフタヌーンティー”など優雅な平日の午後を過ごすこともあります!

Q6一緒に働きたいと思う
部下・後輩はどんな人ですか?

何事にも興味を持って前向きに挑戦してくれる方、大歓迎です!!また、チームワークを大切にし、周りとたくさんコミュニケーションを取りながら、明るく楽しく仕事ができる方だと嬉しいです。失敗を恐れず自分から一歩踏む出す姿勢を大切に、意欲的に取り組んでいれば、もっと教えてあげたい、助けてあげたいと周りがサポートしてくれると思います。

Q7伊藤忠アビエーションを
選んだ理由を教えてください

幼い頃から飛行機が好きで、将来は航空業界、特に貨物の分野に関わる仕事がしてみたいと思っていました。就職活動を通し、航空貨物の輸出入業務を担う商社に着目した際に、伊藤忠アビエーションに出会いました。防衛という特殊な業界から興味のある分野に携わることができる点に魅力を感じ、自分にとって良いとこどりの環境だと思い志望しました。

Q8応募者に向けてメッセージ

就職活動に正解はないので、自分と向き合える良い機会と思って、前向きに取り組んでいただきたいと思います。そうすればきっと自分らしく働ける企業に出会えるはずです。皆さんとお会いできること、一緒に働けることを心待ちにしております!

ENTRY